運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1984-03-02 第101回国会 衆議院 予算委員会 第15号

もちろん、考えてみますと、どんな地域にも公平、あまねく電信サービスをするという基幹的なサービスは、これは当然新会社も受け継いでいかなければならないわけでございます。  また、委員指摘のように、第三の点ということで御指摘になりましたけれども、技術の維持、日本の電電公社が今日まで多年にわたって進めてまいりましたこの技術水準というものは、まさに世界に誇るべき水準だと思います。

奥田敬和

1980-10-28 第93回国会 参議院 逓信委員会 第2号

電信関係につきましては、加入電信サービス改善を図るため、引き続き新形電子式加入者設備への置換を進めているほか、新サービスとして預かり伝送サービス、多あて先伝送サービス用設備の設置も進めているところでございます。また、電報業務取り扱いの一層の効率化を推進するため、引き続き電報運用自動システム拡充を行いつつあります。  

増田元一

1970-04-09 第63回国会 衆議院 商工委員会 第18号

そのほか電信電話公社では、こういうような業務を提供することが、既設の電話サービス電信サービスというものに悪影響がないように、また電信電話料金負担というものに、こういうものが悪い影響がないということも、十分配慮していかなければならぬと思いますので、電信電話公社の行ないますこういうサービスにつきましては、独立採算的な考え方で料金をきめていくというようなことをやっているわけでございます。

柏木輝彦

1961-02-23 第38回国会 参議院 逓信委員会 第6号

ですから、これを電信サービスに使いますと、百二十八回線全部を電信サービスに使えば、百二十八の二十二倍、最低限度使える、大へん大きな容量を持っております。そういう関係でございますから、ただいまの御設例のようなことは現実に起こらないのではないかと考えております。

大野勝三

1960-04-19 第34回国会 参議院 逓信委員会 第18号

なお、この法案によって、拡大改善されようとする電信サービスの問題について、一言触れたいと思います。それは、公社としましては、電信サービスの面においては、常に赤字と申しますか、決して経済的な経営とはなっていないのであります。これは、各国ともその例に漏れないのでありまするが、これを改善するためには、やはり中継機械化、これをまず第一にやらなければならぬ。

山田節男

1960-04-14 第34回国会 参議院 逓信委員会 第17号

今のきわめて幼稚とはいわぬけれども、不完全な電信のオペレーションを見ておりましても、電文を縦書きというのは能率を阻害しているのじゃないか、それからローマ字化にいけということは極端ですけれども、少なくとも電信サービス改善の一歩としては、やはり横書きということをまず私は考えるべきじゃないか、こういう点については、今度の第二次拡大修正計画ですね、そういう点まで考慮に入れてあるのかどうか知りませんけれども

山田節男

1960-04-14 第34回国会 参議院 逓信委員会 第17号

山田節男君 電信サービスは、さっきも申し上げたように、電電公社としては赤字というよりも非常に消極的な、消極的というか、あまり採算の優秀でない部門ですけれども、これもやはり将来オートメーション化ということと、それから一面においては、一つ電信サービスというものも、電話と同じように無線中継という、無線を使うという、いわゆるラジオ・サービスによるということが、これは相当必要なんじゃないか。

山田節男

1958-06-20 第29回国会 参議院 逓信委員会 第2号

このほか、三十三年三月から神戸京都、堺におきまして新たに加入電信サービスを開始し、すでに実施中の東京大阪名古屋を合せまして三月末現在四百五十四加入となっております。  しかしながら、加入電話需要充足率は依然、わずか三〇%内外にとどまり、本年三月末現在、五十八万の需要が積滞している状況であり、市外通話につきましても、大部分は依然として長い待合せ時間を要しております。  

梶井剛

1958-06-19 第29回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

このほか、三十三年三月から神戸京都、堺におきまして新たに加入電信サービスを開始し、すでに実施中の東京大阪名古屋を合せまして三月末現在四百五十四加入となっております。しかしながら、加入電話需要充足率は依然わずか三〇%内外にとどまり、本年三月末現在、五十八万の需要が積滞している状況であり、市外通話につきましても、大部分は依然として長い待ち合せ時間を要しております。  

梶井剛

1958-03-24 第28回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

それから、加入電信サービスというものも相当多くさせたい。なお、町村合併に伴う電話整備、それからいわゆる無電話部落に対する電話サービス改善というようなことで、これらにも重点を置く。  要するに、第一次五カ年計画におきましては、戦災を受けた大都市が大体中心になりまして行われたのでありますが、今後は全国的に均衡のとれた電信電話サービスを提供する、こういうような計画を立てた次第であります。

靱勉

1958-02-07 第28回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

三、市外回線を四百三十万キロ増設し、県庁所在地、これに準ずる都市相互間及び京浜、京阪神、中京地区等の同一経済圏内並びに同一市町村市外通話即時とすること、四、市外通話即時化に要する市外回線増設並びにチャンネル・プランの決定によって今後増加するテレビ放送中継線需要にこたえるために、マイクロウエーブ、同軸ケーブル等市外伝送路拡充整備をはかること、五、電報中継機械化を完了するとともに、加入電信サービス

梶井剛

  • 1
  • 2